風邪を治すには食事回数を減らせば大概治る!【免疫力向上で風邪撃退!】
こんにちは、ついには夕食までも抜いて風邪を治したゆきじゃ(@yukizyajbcc)です! 今現在の僕は1日1食生活を中心に送っておりますが、毎日風邪が続く身内の姉から風邪を移されてしまい、約3年ぶりに38度の熱を発症し…
メモと1日1食を武器に生きるゆきじゃの雑記ブログ
こんにちは、ついには夕食までも抜いて風邪を治したゆきじゃ(@yukizyajbcc)です! 今現在の僕は1日1食生活を中心に送っておりますが、毎日風邪が続く身内の姉から風邪を移されてしまい、約3年ぶりに38度の熱を発症し…
こんにちは、お金の管理にマネーフォワードが欠かせないものとなっているゆきじゃ(@yukizyajbcc)です。 投資や資産運用をやっている主婦層のTwitterでの間で、マネーフォワードというお金の管理アプリが流行ってい…
こんにちは、仕事中でも隙あらばメモをしているゆきじゃ(@yukizyajbcc)です。 僕の仕事は今現在接客業なのですが、日や時間帯によっては暇な時間が多い時もあります。 僕はその暇な時間を利用しては、思いついたアイデア…
こんにちは、ゆきじゃ(@yukizyajbcc)です。 日頃の日常でメモを習慣づけている人は少なく、さらに本の中身の内容までメモる人はかなり少数派でしょう(笑) 僕はその少数派の中に入りますが、本の内容をメモしていくとい…
こんにちは~、超少食生活を実施してから3年が経過したゆきじゃ(@yukizyajbcc)です! 超少食と聞いて、「食べないと死んじゃうよ!」とか、「3食しっかり食べたほうがいいよ!」などといった言葉を今まで聞いてきました…
こんにちは、日頃リーダーシップを発揮しているゆきじゃ(@yukizyajbcc)です。 リーダーシップを発揮している人、限られていると思います。 人口減少が続くこの世の中、むしろリーダーシップ能力がある人はもはや希少にな…
こんにちは、ゆきじゃ(@yukizyajbcc)です。 皆さんは、どんな状況下でもメモっていますでしょうか? パソコン側やスマホ側からでも、ここまでメモっている人は少ないかと思います。 あらゆるものをメモって行くとき、パ…
こんにちは、ゆきじゃ(@yukizyajbcc)です。 メモの習慣、メモの取り方は人それぞれだと思います。 僕は仕事でもプライベートでもメモを習慣づけておりますが、あらゆるものを一つも見逃さないほどのメモ魔でございます(…
こんにちは、以前の会社を辞める際にも、退職代行サービスを使おうとしたゆきじゃ(@yukizyajbcc)でございます! 「え! 退職を代行してくれるところがあるのかよ!」と言わんばかりに初めて知った方も多いかと思います。…
こんにちは~ やっとのことでマインドブロックを外すことができたゆきじゃ(@yukizyajbcc)でございます。 マインドブロックをやっとの思いで自力で解くことが出来たことを振り返って見ると、色々と無駄してきたなあと感じ…