【書籍感想】武器としてのFXは自己抑制に効果大!
こんにちは、FXにも手を出しているゆきじゃ(@yukizyajbcc)です。 最初に僕も「FXは危険だ!」と思って今までやらなかったのですが、FXを資産運用の一環としてやっているツイートを見かけまくったのをきっかけに、だ…
メモと1日1食を武器に生きるゆきじゃの雑記ブログ
こんにちは、FXにも手を出しているゆきじゃ(@yukizyajbcc)です。 最初に僕も「FXは危険だ!」と思って今までやらなかったのですが、FXを資産運用の一環としてやっているツイートを見かけまくったのをきっかけに、だ…
こんにちは、色々と不安な現代社会を淡々と生き続けているゆきじゃ(@yukizyajbcc)です。 親の世代が若かった頃の社会は色々と良かったと思うのですが、僕たち今の若者が生きる現代社会はとにかく不安がいっぱいありすぎま…
こんにちは、楽天銀行をメインでつかっているゆきじゃ(@yukizyajbcc)です。 時代の変化の流れとともに、銀行のオワコン化が徐々に進行してしまっている今、ツイッターを開いてみると、「口座維持手数料」というキーワード…
こんにちは、日々情報収集を欠かさずに行っているゆきじゃ(@yukizyajbcc)です。 無知と言えば、「何も知らないこと。」を意味するのですが、それがかなり恐ろしいことでして、実際無知であることを理由に他人から騙された…
こんにちは、安定という概念を捨て去っているゆきじゃ(@yukizyajbcc)です。 ほとんどの人は学校教育や親の影響からか、”安定”を求め続けるという考え方にこだわる人が多いことでしょう。 しか…
【本記事の内容の結論を先に言いますと。】 ・お金を稼ぐ人たちは4種類に分けられる。 それぞれの英語の頭文字を取ってみるとこんな感じ。 E・・・従業員 S・・・個人事業主 B・・・ビジネスオーナー I・・・投資家 …
こんにちは、ゆきじゃ(@yukizyajbcc)です。 ネットやリアル、あらゆるところから見ても日本がオワコン化していくような雰囲気を感じ取ってしまいますね。 実権はほとんど老害が占めており、老害による不正や昔の文化強制…
こんにちは、貧乏家庭で育ってきたゆきじゃ(@yukizyajbcc)です。 辺りを見渡していくと、貧乏人への道をたどってしまった人、あまりにも多いかと僕は感じます。 浪費ばかりして固定費を増やしまくり、そのまま貧乏人にな…
こんにちは、ゆきじゃ(@yukizyajbcc)という者です。 長く続く金属会社、田舎にいたるところにありますね。 それらほとんどの会社は、新時代になっても昔の価値観をそのまま引きずっていくことはほぼ間違いないでしょう。…
こんにちは、ゆきじゃ(@yukizyajbcc)です。 消費税10%、やってきますね😅 あるいはこの記事を見ている時には、もう10%を超えているかと思いますw アメリカとかでは、消費税が20%となっている…