メモと1日1食を武器に生きるゆきじゃの雑記ブログ

「それでも僕は、今を生きる!!」

  • ホーム
  • Twitter
  • Instagram
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
menu
  • ホーム
  • Twitter
  • Instagram
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
ブログ絶賛更新・改良中! Twitterも日々欠かさずツイート中です!


過労死のイメージリスク・危機

長時間労働はデメリットの塊【自分も周りも蝕む存在】

2019.02.24 かなぽん

こんにちは、仕事はサクっと終わらせる派のゆきじゃ(@yukizyajbcc)と申します! 長時間労働、ガチで嫌です。 以前会社に務めていたのですが、長時間労働文化が蔓延してしまっているせいか、改善して早く、そして生産性を…

ショベルでお金を掘り出す男性思考・哲学

働いてお金をもらう意味は?【生きて人生楽しむためです】

2019.02.18 かなぽん

こんにちは~ 2018年2月現在、生きて将来人生を楽しむことを目標に働いているゆきじゃ(@yukizyajbcc)です! 本当は都市部のどっかへ引っ越して一人暮らしを始めようかと思っていたのですが、ブログ記事数やツイッタ…

シャドウバースメニュー画面思考・哲学

シャドウバースの評価を堂々と語ってみるよ!【かなりの需要性あり!】

2019.02.13 かなぽん

こんにちは、今現在でもシャドウバース(Shadowverse)を続けているゆきじゃ(@yukizyajbcc)と申します! シャドウバースをプレイし初めてから2年以上が経ち、in率は低下しているものの、今現在でもプレイし…

何も知らない事と操り人形思考・哲学

無知と洗脳ほど恐ろしいことなし!【人生陥落の元凶です!】

2019.02.07 かなぽん

こんにちは、情報収集を欠かさず+自己の身を守る努力もしているゆきじゃ(@yukizyajbcc)と申します! 「無知」という2文字は、漢字から意味が分かると思いますが、「洗脳」という言葉を知らない方が多いかと思います。 …

本からアイデアが得られる!改善・テクニック

本を読む目的は、「情報収集」と「人間性向上」である。

2019.02.02 かなぽん

こんにちは~ 読書好きのゆきじゃ(@yukizyajbcc)です! 最近ではありますが、1年以上前から毎日本と接し、読書することを習慣付けております。 影響力のある人なんかは、年に200冊以上を読むのが当たり前だったりも…

世の中観点で学べること思考・哲学

ゼスティリアの世界は、世の中と似ている。【穢れで充満】

2019.01.29 かなぽん

こんにちは! ゆきじゃ(@yukizyajbcc)と申します~ テイルズ オブ シリーズも大好きですね~ 主にアニメや実況動画を中心に見ております。 テイルズ オブ シリーズは、1995年以降から今現在まで人気が続いてお…

女王の教室(社会の闇)思考・哲学

社会の現実を知りたければ、「女王の教室」を100%絶対に見よ!

2019.01.17 かなぽん

「女王の教室」という世の中の裏を描写したドラマ こんにちは、ごくまれにドラマでもみるゆきじゃ(@yukizyajbcc)です。 勉強のためならドラマだって見ますw 冒頭にも書いてある「女王の教室」というドラマですが、世の…

空と水が入っているペットボトル改善・テクニック

水の習慣づけで人生変わる!【疲れを感じにくくなります!】

2019.01.02 かなぽん

こんにちは、ほぼ1.5ℓ以上飲んでいるゆきじゃ(@yukizyajbcc)と申するものです。 仕事やプライベートでも、普段から水を飲んでいる人は少ないかと思います。 実は水には、驚くべき効果があり、それはもう仕事を遊びと…

tweetdeck導入しないほうがむしろ損するレベルだ!!改善・テクニック

ツイッター効率向上はツイートデックで決まり!【導入しないことが損レベル!】

2018.12.27 かなぽん

tweetdeckがいろいろと便利すぎる! 日々日常を過ごしていく中で欠かすことのできないSNS。 それがTwitter。 たった140文字で投稿ができるほか、写真や動画を掲載できるという自由度が高く利便性もあるというこ…

金持ちの人と貧乏な人のイメージ思考・哲学

金持ちと貧乏は思考異なる!【金持ち思考真似るべし!】

2018.11.18 かなぽん

こんにちは、この本と出会ったことがきっかけで人生が変わりつつあるゆきじゃ(@yukizyajbcc)と申します! 以前、金持ちの人に対してはかなり批判的だった僕ですが、この本と出会って読んでいくうちに、金持ちの人に対して…

  • <
  • 1
  • …
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • >


ゆきじゃのプロフィール

ゆきじゃのアイコン

運営者:ゆきじゃ

日常をほぼ「1日1食とメモ魔」で過ごす20代ブロガー。

2018年6月以降、様々な現実を目にしたことを期に、自分の持てる力を結集して何か力になれないかと思い、ブログを開設。

その後、1日1食のおかげで3年連続仕事を無休無早退を達成した他、メモの力で資産運用の他、株やFXといった投資にも手を出す事にも成功。

当ブログでは、「1日1食とメモに関するノウハウ」の他、「読書からメモした有力情報」等を発信していきます。

twitterをフォローしてみる?

詳しいプロフィールはこちら!

お問い合わせはこちら!

Twitter更新中!

今日も今日とて元気にツイート中!

Tweets by yukizyajbcc

その他SNS等はこちら!

インスタグラム→(@yukizya01)
楽天Room→(@yukizyaitems)
note→(@yukizyanote)
Brain→(@yukizya078)

ブログランキング

ブログランキングも参加中です!
応援クリックしていただけると喜びます😊


にほんブログ村 哲学・思想ブログ 人生・成功哲学へ

サイト内検索

カテゴリー

  • メモ (1)
  • リスク・危機 (16)
  • 思考・哲学 (19)
  • 投資 (4)
  • 改善・テクニック (18)
  • 旅行記・体験記 (6)
  • 未分類 (4)
  • 読書レビュー (36)
  • 1日1食 (4)

©Copyright2021 「それでも僕は、今を生きる!!」.All Rights Reserved.